event&campaign

イベント&キャンペーン

腸内フローラ検査「Mykinso Pro」

2025.01.15

腸内フローラ検査「Mykinso Pro」

腸内フローラ検査「マイキンソー」

当施設では、腸内の様子を調べることができる腸内フローラ検査「Mykinso(マイキンソー)」が実施可能です。腸内に生息する細菌の種類やバランスを解析する検査で、個人の腸内環境を可視化することができます。

ご自分にあったダイエットや美容方法のほか、全身の不調や病気と関連する菌を知ることができます。あなたの腸活にぜひお役立てください!

腸内フローラとは

私たちの体は約38兆個の細胞からできていますが、腸内には【100兆個以上】の細菌が住んでいます。重さにすると約1.5kg!腸内に細菌たちが群れをなして生息している様子からカラフルなお花畑に例えられ「腸内フローラ」と呼ばれています。
最近の研究から、腸内細菌には「1つの臓器」に匹敵するほどの働きと影響力があることが分かっており、私たちの心と体の健康を支えています。

これらは消化や栄養吸収を助けるだけでなく、免疫機能の調整や腸脳相関を通じて精神面にも影響を与えます。腸内フローラの状態は、食事や生活習慣に大きく左右されます。特に発酵食品や食物繊維を摂取することで善玉菌を増やし、腸内環境を整えることが健康維持や病気予防につながるとされています。

こんな症状がある方におすすめ

  • 下痢・便秘
  • お腹がよく張る
  • おならや便が臭い
  • 排便後もスッキリしない

腸内フローラ検査でわかること(一部抜粋)


腸内フローラ判定

腸内環境のバランスを5段階(A~E)で判定します。判定が低い(バランスが悪い)場合は腸活や服薬などでバランスを整え、腸内細菌が関連している様々な症状の予防をしましょう。


疾患リスク判定

Mykinsoの独自のデータ分析結果を元に、独自のアルゴリズムで各疾患のリスク判定を3段階(高・中・低)で行っています。


個別注目菌の割合

腸内に十分保有している事が望ましい有用菌や、腸内には多すぎない方が望ましい要注意菌の割合がわかります。また有用菌や要注意菌のあなたにとっておすすめの改善方法についても知ることができます。

その他にも、女性には嬉しい「エクオール産生菌」「やせ菌・肥満菌」の割合なども知ることができます!

費用

1回 17,600円(税込)
(健診・人間ドック受診者のオプション検査です)

お申し込み・お問い合わせ

詳しくは当施設スタッフまでお問い合わせください。検査ご希望の方は、ご予約時に「腸内フローラ検査」とお伝えください。

WEB予約
こちらから
営業時間