💪✨ 新しい仲間を募集中! ✨💪
「金沢駅」から徒歩5分の好立地🌟
フィットネス&スパ施設で
フロント兼トレーナーのお仕事を一緒にしませんか?✨

🚶‍♀未経験でも安心
先輩スタッフがしっかりサポートしますので、安心してスタートできます!
ジムやプール、温泉も無料で利用OK❗
お仕事後にリフレッシュできるのが嬉しいポイント✨

仕事内容
✔ フロント受付・接客対応
✔ マシンの説明やトレーナー業務
✔ 簡単な会計や施設運営補助
など、フィットネスジムの運営全般をサポートしていただきます👊

こんな方を歓迎!
⭐ フィットネス好きな方
⭐ 接客が得意な方
⭐ 朝活や夜活をしたい方、大歓迎🎉
※経験・資格は問いません!経験者は優遇します◎

勤務時間
⏰ 週3日、1日3時間~シフト制
(5:30~23:30の勤務時間内になります)
早朝勤務もOK!ライフスタイルに合わせて働けます✨

給与・待遇
💸 時給1,000円〜1,200円(試用期間3ヶ月同条件)
🎉 福利厚生充実!
・交通費支給
・マイカー通勤OK
・ジム、プール、温泉が無料
・社員割引あり!など

応募方法
📧 履歴書をメールまたは郵送でお送りください。
👉 メール: front@sqol.or.jp
📍 住所: 金沢市広岡3丁目3-70

📞 ご質問などがあれば、お気軽にお電話ください(担当: 浅田)

皆さんのご応募お待ちしています✨

#金沢求人#フィットネス#トレーナー募集#フロントスタッフ#健康施設#未経験歓迎#ジム無料利用#温泉無料利用#ライフスタイルに合わせて働ける#パートスタッフ募集中

いつもスコール金沢をご利用いただき誠にありがとうございます!

この度、ご利用者様からのご要望にお応えし、
3Fフィットネスにて、新しくプライベートロッカーのレンタルを開始いたします!

現在の契約ロッカーと比べ、スペースが大幅にアップし、より多くのお荷物が入るようになります🙆

シューズや着替え類、アメニティやバス用品などなど。
お仕事帰りや手ぶらでフィットネスを利用したい方にオススメです!

7月28日(月)~

レンタルお申し込みは3Fフロントにて承ります。
詳細はお気軽にスタッフへお声かけください😊

【プライベートロッカー】
男女各更衣室内のロッカー上段

▽サイズ(間口)
高さ 約49cm
横幅 約33cm
奥行 約53cm

▽料金
2,750円/月

▽運用開始
7月28日(月)~

8月25日(月)~8月29日(金)の期間は、
すでにご予約いただいている方のみ の診療となります。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。


【診療時間】

診療日:
月〜金(休診日:土日祝)

診療時間:
午前 10:30〜14:00(受付13:30まで)
午後 15:00〜19:30(受付19:00まで)
火曜日のみ、午後は18:00まで(受付は17:30まで)

アクセス:スコール金沢 1階/無料駐車場200台完備

従業員の健康管理を任されているご担当者様

「もっと満足度の高い人間ドックを、コストを抑えて受けさせたい」
「予約が取りづらい胃カメラ…どうにかならないか?」
そのお悩み、スコール金沢が解決します!

スコール金沢では、企業様の健康管理パートナーとして、「安心・快適・高品質」な人間ドックを提供しています。
ぜひ一度、実際の施設見学にお越しください。

「従業員の健康を守りながら、福利厚生としても喜ばれる」
そんな健診を、私たちと一緒に実現しましょう。

スコール金沢が『人間ドックで選ばれる理由』ベスト3!

✅ 1. 胃カメラ予約が取りやすい!

内視鏡設備を増設し、予約がグッとスムーズに。
予約が取れない…というストレスを感じさせません。

✅ 2. 満足度の高さに自信あり

他施設と比較しても、価格・オプションともに納得の内容。
受診料をお知らせいただければ、最適なご提案も可能です。

✅ 3. 特典が豪華!

天然温泉、ボディケア、健康ランチ、フィットネスの利用券など、まるでリゾートのような健康診断。
福利厚生としても従業員の満足度が高まります。

【2名様無料ご招待】施設見学・体験会 実施中!

実際にどんな施設か見てみたい…という企業様のために、
無料でご体験いただける「施設見学・体験会」をご用意しています。

👫 2名様まで無料でご参加いただけます。
所要時間:約1~3時間

▼ お申し込み・お問い合わせはこちら

📞 076-233-6020 (担当者:高橋まで)
🌐 https://sqol.or.jp
📍 石川県金沢市広岡3丁目3-70
🅿️ 駐車場200台完備(無料)

または、下記のボタン、QRコードから簡単に申し込みできます!

【🩵女子中学生・高校生10名限定🩵】
この夏だけの医療脱毛応援モニターキャンペーン!

夏のムダ毛処理、そろそろ卒業しませんか?☀
学生証のご提示で、
脇脱毛3回プランが 9,900円(税込) 💙(モニター価格となります)

安心の医療脱毛だから、初めてでも大丈夫!
✅ 医師による診察
✅ 看護師による丁寧な施術

半袖・体操服・ノースリーブが増える季節。
自己処理の悩み、夏休みの間に解決しちゃおう✨

🌟脇脱毛のメリット🌟
・毎日の自己処理から卒業!
・黒ずみや毛穴が目立ちにくくなる
・汗やニオイの悩みも軽減♪

📅【キャンペーン期間】
8/1~8/31(夏休み限定)

👭お友達とのご予約もOK
お友達と一緒に、脱毛デビューしよう💖
※当院のホームページやインスタグラムに照射部分の症例を掲載可能の方のみになります。

🤳ご予約の流れ
① 公式LINEを追加
② 「学生キャンペーン」と送信
③ スタッフよりご連絡させていただきます
④ご予約日確定!
※初回は平日限定/2回目以降は土曜もOK!

🕒【所要時間】
・カウンセリング+医師診察:約60分
・施術:約15分(やさしく声かけしながら照射)

💠使用機器:ジェントルマックスプロ
(厚生労働省 認可の医療脱毛機器)

⚠ご注意ください⚠
・中高生限定(学生証のご提示が必要です)
17歳以下の方は親権者様とのご来院が必要です。来院時に親権同意書のご署名をお願いしております。
・モニター価格となります。当院ホームページやInstagramに照射部分のみ症例が掲載されることがあります。予めご了承ください。
・施術後、赤みやかゆみなどが出る場合があります

📲気になる方は、まずLINEでご連絡を!
この夏、“一緒にキレイ”を叶えよう✨

お問合せは、公式LINE・InstagramDM・お電話よりお待ちしております🥰


いつも健診ステーションをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、より便利にご利用いただけるよう、WEB予約システムを導入いたしました。

スマートフォンやパソコンから、24時間いつでも簡単にご予約いただけます。
ご希望の健診内容や日時を選んで、スムーズにお申し込みいただけます。

ご予約はこちらから ▶︎【WEB予約一覧 | ウェルネスソリューション スコール金沢

ご予約時に保険証情報の入力が必要です
WEB予約の際には、以下の情報をご入力いただきます:

事前に保険証をお手元にご用意のうえ、入力をお願いいたします。


※企業契約の方はお電話(076-233-5060)にてご予約ください。
※お電話でのご予約もこれまで通り承っております。
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♢スコール金沢
健診ステーション 
住所:石川県金沢市広岡3-3-70スコール金沢
   受付→1F 診療→2F
TEL:076-233-6020
診療時間:1F/月〜金 8:30〜17:00
     2F/月〜土 8:30〜17:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6月〜8月キャンペーンのお知らせ📢

SUMMERキャンペーン☀
期間6月〜8月
平日限定となります🎵

メンズ脱毛
全身(VIO込み)
5回 ¥475,200(税込)
   ▼
特別価格 ¥388,850(税込)

脱毛でお悩みの方、脱毛しようと思っている方是非この機会にお問い合わせくださいませ✨
ツルツル肌を目指しましょう☺️✨

公式LINE・DMよりお問合せお待ちしております🥰

日頃の健康管理にご活用いただけるよう、当院では血圧計の貸し出し(有料)を行っております。
ご自宅での血圧測定を習慣づけたい方は、ぜひご利用ください。

■対象者

当院の内科をご受診の方

■貸出期間

原則 2週間(次回の再診日までとなります、原則延長は不可)

■費用 (現金のみ)

2,500円(預かり金(保証金)2,000円 レンタル料金 500円)

返却時に預かり金(保証金)の返金をいたします。

(※返却時に破損・紛失などご利用状態によって、血圧計保証金の返金はできません。)

■貸出方法

医師の指示があった対象者に、外来にてお渡しします

■返却方法

①預かり証②本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)をご持参のうえ、外来へご返却ください。

返却時には簡単な使用状況の確認を行います。

ご不明点がございましたら、お気軽にスタッフまでお声がけください。

【能登半島地震災害義援金 寄付のお知らせ】

4/6に開催されました、令和6年スコール金沢感謝祭にて能登応援チャリティー 水中ウォークが実施されました🎉

当日は、22名の方にご参加いただき、2,300円のご寄付をいただきました。ご参加いただきありがとうございました。

スコール金沢からの寄付額と合わせて、4/22に日本赤十字社へ寄付をさせていただきました。

地震発生から1年4カ月が経過しましたが、今もなお、復旧・復興が十分に進んでいない状況にあります。

被災は「他人事でなく自分事」と考え、日頃から防災対策について考え、行動することが大切であると学びました。

現在もボランティア活動に尽力いただいている方も多くいらっしゃいます。1日でも早い復興を願い、「自分にできること」に取り組んでまいります。

#がんばろう能登#頑張ろう石川#頑張ろう富山#能登復興

WEB予約
こちらから
営業時間